 |
注文から配達までの流れ |
注文してから自宅に自転車が届くまでの流れです。
注文する
この時に、防犯登録が出来れば登録するかしないか選択します。入金方法など選択したら注文するボタンをクリック。
ショップから折り返しメールが来る
楽天で購入した場合は、まず楽天のシステムからメールが来て、その後に、ショップから代金など詳細な連絡があります。
ショップは、在庫を確認し在庫があれば組み立て調整。無ければメーカーに在庫を確認。もし無い場合はキャンセルの連絡があります。
注文が多く立て込んでいる場合は、日数がかかるようです。ショップから連絡が無いという方は、念のため迷惑メールのフォルダに届いていないか確認しましょう。私もどういうわけか迷惑メールに振り分けられていた時があります。他に来ない理由としては、注文が立て続けにきて在庫などの確認に手間取り、2〜3日以上メールが来ないことがあります。
入金する
在庫があったと連絡があれば入金します。代引きを選んだ方は、ショップから代金の詳細が来ているはずなので、お釣りが極力出ないように用意しておきましょう。
ショップで自転車の組み立て調整
ショップで入金が確認されたら、クロスバイクを組み立てて調整と梱包にとりかかります。
自転車を発送&自宅に届く
配達日時を指定をしていれば、あとは待つのみです。大きな箱で自宅の玄関に入るか焦ります。
楽天で購入したらレビューを書き込みましょう。他の方の購入する参考になります。
レビューは、購入履歴から「レビューを書く」で出来ます。
|